mabots' blog

知のレバレッジを最大化せよ (旧はてなダイアリーから移転しました。)

テクノロジー

MySQLサーバのLoad Averageが全体的に高いが、特定のクエリが遅いわけではない場合の対応

「ガツンと重いQueryが走っているわけでもないのになんとなくQueryがたまって結果的にMySQLサーバのLoad Averageが高い」というときに、統計的なアプローチが利用できます。MySQL 5.1以前の場合 show full processlistを定期的に実効し、確率が高いクエリを…

MySQLのデータベース全体のデータサイズをサクっと求める

MySQL 5以降について、MySQLのデータベーススキーマ単位でデータ利用状況を調べたいときに1SQLでサクっと調べるには、下記のSQL等で取得できます。 show table statusやduしなくてもSQLとしてinformation schemaから取得できるようになっているためです。 ス…

MySQLのサーバのメモリ消費量を計算してくれるツール(perl)

MySQLが結局どれくらいDBサーバーのメモリを圧迫しうるのか、サービス運用者としては知っておきたいところですが、それを今あるmy.cnfから算出してくれるPerlスクリプトがあるようです。my.cnfのpathを指定しながら実行します。ソースの中身など参考にして、…

Google Friend Connect APIs(GFC)のドキュメントが公開

webサービスにソーシャルガジエットとして埋め込めるGFCですが、 あらかじめジェネレートされたJS JavaScript API REST/RPC のドキュメントが公開されました。http://code.google.com/intl/ja/apis/friendconnect/getting_started.html#server とくにRESTま…

PuTTYをタブ管理できるようにするソフト

PuTTYを複数のサーバーに対して接続して使う場合にウィンドウだらけになってしまうことがありますが、そのような状況でうまい具合に管理できるPuTTYをタブで管理することができる補助ソフトです。 PuTTYのレジストリを呼び出し、クリックで新しいターミナル…

iGoogleチックなドラッグ&ドロップできるパネルを作りしたいときのJSライブラリ

iGoogleみたいなGUIを実現したいときにprototypeやjqeury等の各種JSクラスライブラリに対応したJSライブラリを紹介。実際に使えるケースがあるのであれば試してみるのもよいかもしれません。prototype編 http://blog.xilinus.com/2007/8/26/prototype-portal…

OpenPNE 3のいろいろな動作環境でのテスト、バグ要望レポートを募集しているようです

要望・不具合、環境での差異などsymphonyをベースとした新しいOpenPNEにはまだまだ調整しなければいけないことがたくさんありますが、これらについて協力できる人を募集しているようです。(当方もエントリーしてみました) ちょっと評価してみよう、とお考え…

google Chart APIでQRコードも作れるときいて試しに使ってみる。

4万アクセス記念にLTで仕様した、google Chart APIをエントリー化してみした。QRコード作成など便利なので使ってみてはいかかでしょうか 特徴とか imgタグでgoogleのプログラムを呼び出すことによって各種グラフを作成することかできる グラフライブラリを使…

google、絵文字のユニコード符号化: 符号化提案用のオープンソースデータを公開。

単に絵文字の変換するというところでは数々のモジュール、ライブラリでやっている車輪の再発明かもしれませんが、googleが提唱することで、携帯のメールがUTF-8化され、かつ絵文字も大体の機種で共通のものは統合コードでUTF-8コードで記載できる日がくるの…

Fedora10リリース、修復ツールのFirst Aid Kitが搭載される。

Fedora10が11/25にリリースされていました。 feature list: http://fedoraproject.org/wiki/Releases/10/FeatureListところで、今回からは、「First Aid Kit」なるものが同梱され、下記の機能が利用できるようになっているようです。サーバのinitdの挙動がお…

XSSチャレンジで、XSS攻撃者となってXSS攻撃のTipsを学び、堅牢なアプリを作ろう

XSSチャレンジというサイトをid:miniturboさんから教えてもらいました。やはり意識を統一したり、いろいろな変形パターンでのアタックを実際にしてみたりすることで、意識してアプリをつくらないといかんなぁというかんじです。某セキュリティ会社がいってい…

Google Chart APIをいろいろなパターンでGenerateしてくれるサイト。サンプルとしてかなり便利

googlechartgeneratorというサイトでいろいろなパターンで、Google Chart APIの表示試行ができます。とにかくいろんなサンプルがあったほうがグラフのプログラミングはやりやすいのですが、このサイトはそういった意味でかなり便利です。http://www.clabberh…

PHPでかなりナイスで便利なグラフ描画ライブラリ pchart

PHPのチャート描画ライブラリには、グラフィックのきれいさや使いやすさなどの面でいろいろなライフブラリが乱立しており、なかなか精査が難しかったりしていたのですが、このpchartではいろいろなタイプのグラフをつくれますし、サンプルソースも豊富です。…

テーブルからグラフをつくってくれるJS、Bluff

エクセルのようにテーブルからよしなにグラフがつくってくれたりすると便利だったりするのに、というときに使えそうなJavaScriptのライブリ「Bluff」。data_from_table()のメソッドでつくってくれます 本体 http://bluff.jcoglan.com/ API Reference http://…

オープンソースカンファレンス2008東京が10/3 10/4に開催。

オープンソースカンファレンス2008東京が10月に再度開催されるようです。 OSSのライセンスやAndroid勉強会 in OSCTokyoFallなど、ちなみにAndoroidはすでに満員のようです。http://www.ospn.jp/osc2008-fall/http://www.ospn.jp/osc2008-fall/modules/eventr…

PHPでRDF, SPARQLをOOPで取り扱うライブラリ

RAPは、RDFモデルのシリアライズと製造、パースやクエリ処理を実施するソフトウェアパッケージのようです。PHP4, PHP5で動作するようです。パフォーマンスの検証も必要ですが、ソーシャルアプリを作る場合に検証してみる価値のあるライブラリかもしれません…

ソフトバンクでSSLのページをURLから直接アクセスすると絵文字が化けてしまう問題

問題 ソフトバンクでSSLのページを3GC端末でURL直うちした場合の絵文字Webコードでかかけれている場合については文字化けします。ただし直うちではない場合は大丈夫であったりします 具体的には、メールでサイトのお知らせを配信したときに「ログインはこち…

Fedora 9をUSBメモリにいれて持ち歩くliveusb-creator

liveusb-creatorでは、USBブート可能なFedoraをWindows環境からつくってくれます。(beta版では、linuxからも利用できるようです。) また設定の保存領域なども作ってくれる点が良いですね。 usb boot可能なPCでなければ利用できないですし、保存領域が限定さ…

JavaScriptを多用したWEBサイトの脆弱性診断ツールratproxy

DOMをガンガン書き換えたり、非同期通信をガンガンしたりするJSを多様したアプリケーションの脆弱性診断ツールがgoogleの中の人からリリースされているようです。(すでにblogでよく取り上げられていますが。) ただし、若干警告が冗長にでてくる、ということ…

MySQLレプリケーションの運用管理ツールMaatkit

MySQLのレプリケーション設定はそんなに難しくないのですが、大規模に運用しようとすると、ちゃんと動作できているのかどうか、もし障害が発生したときにどうやって復旧すべきかの手順を定める必要もあり、運用手順の策定と共有が重要な課題事項になってきま…

携帯のGPS情報をよしなに取得できるPEARライブラリNet_UserAgent_Mobile_GPS

PCサイトの開発をメインでやっているとモバイルの最新の機能についてキャッチアップが遅れがちです。そんな中ひそかに最近注目している、進化としては、モバイルgoogleマップで、携帯の位置情報を取得して、経路を表示する、といった機能が実現されていたり…

Open Social技術情報が日本語化

OpenSocialなどAPI情報が日本語されたようです。 ワークグループにも参加されてみてはいかがでしょうか。http://code.google.com/intl/ja/apis/opensocial/ Google が提供するさまざまなAPI やツールの詳細な技術情報は、すべて Google Code で公開されてい…

複数ファイルをまとめてアップロードしてくれるswfupload

標準的なブラウザのinputタグでは単一ファイルしかアップロードできないのですが、swfをもちいると、複数選択(ドラッグアンドドロップやCTRL, SHIFTキー押し)ができるようになります。利用する場合は、サーバ側では何回もpostされているようにみえるので、一…

メルマガ配信をサイトに組み込めるOSS NMNewsletterを日本語化

nmn newsletter 1.0.6 というソフトの紹介です。長いのでnmnnewsとします。自分のサイトでメルマガ登録フォームを組み込んだり、登録した人にメルマガを配信したり、といったことができます。メルマガ配信システムってフルスクラッチでつくると結構重いので…

httpdがメモリリークを起こしてしまうときの暫定対応

phpとzend optimizerの組み合わせからなのか、なんだか1個のhttpd procが大量のメモリを食ってしまう状態が頻発してました。php実行時の取り急ぎhttpdがメモリリークを起こしてしまうとき、php.iniの設定やらの次の暫定対応として アクセラレータなどのPHPの…

MySQLでのvarcharの挙動

varcharでつくってしまうと、大文字小文字の区別をselectしたときにしてくれないです。もしこのデータを大文字・小文字区別した状態でuniqueにしたい場合は、最近のバージョンでは、varchar binaryとかのデータ型でやってあげる必要があります。

MySQLでLIKEで_にはめられる

MySQLでのLIKEでの_は、任意の1文字に該当してくれるようです。.と*が_と%なかんじなんですね!!!エスケープするには\を使います。他にもいろいろあるみたい。 http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/string-comparison-functions.html実際のケースとしては…

MySQLでREGEXPを使用するとindexを使用しなくなる、走査件数が全件になるケース

MySQLでREGEXPをWHERE句に使用するとindexを使用しなくなり、かつ、走査件数が全件になってしまうケースがあってはまっていました。よくつかう画面とかだと大変。回避手段としては、 つかわない LIKEとか結合条件とか他の絞込条件とかである程度走査件数を絞…

MySQLでUNIQUE制約を外す

MySQLでUNIQUE制約を外すには、ALTER COLUMNとか或いは型変換とかするのかとかおもっていたんですが、インデックスの削除でいけるみたいです。いままでDB定義ソフトで定義変更=>データ出力とかしてたので、実際にデータたまっている中でちょいと運用上修正し…

CPANで問い合わせ先URLを確認、追加する

CPANインストールに失敗、ないし、取得しにいくチャネルリストが古くなっている場合は、下記のようにして、チャネル(urllist)を確認し、追加/削除することでメンテナンスできます。pearでいうpear channel-discover の操作ですね。 対話方式でシェルを起動 #…