SaaS旋風に思ふ
最近、アバターやらゲームやら3-4年くらいまえに世間を風靡したものが再考されるようになってきている。そして、最近のキーワードはSaaSとスマートフォンです。
先日、マイクロソフトとKDDIが提携し、スマートフォンからも利用できるSaaSプラットフォームの開発が発表された。つまり、会社のメールアドレスをそのまま携帯電話で使用したり、SFA(営業支援)やe-ラーニングなどのアプリケーションを会社のPCと同様に利用できるようになるという。このようなサービスを利用したいか尋ねたところ、4割強の人が利用したいと答えている。
http://japan.cnet.com/research/column/insight/biz/story/0,2000091099,20355818,00.htm
これよくよく考えると、SaaSをASPに、スマートフォンをPDAに置換すると、なんだか2002年の状況とあまりかわらんなぁという気がしてきました。(そのころPDAにASPでSFAがPHSでできる!な関連の仕事をしてたんで・・)
よくよく考えるとIBM workpadとかいじってたなぁとか思い出してきた。
きっと2-3年後にはIP電話が別名で新登場になるに違いない!!